ご満悦夫婦のゆるたび日記

車でゆるーく旅してます。全県まわるのが目標です!

走行距離1780㎞ 和歌山行ってきました②

雨からスタートした和歌山の旅も三日目は朝から快晴!

いよいよ熊野古道を歩きます。

 

今日の予定は、

大斎原(おおゆのはら)➡熊野古道熊野本宮大社➡神倉神社➡熊野速玉大社です!

 

 

 

朝6時半の大斎原。大きな鳥居が圧巻です。

明治22年の大洪水まで熊野本宮大社があった熊野信仰発祥の地。

神聖な気分になりました。

 

 

熊野本宮大社前を7時20分に出発しバスで発心門王子へ。

ここから本宮大社まで2時間半ほど熊野古道を歩きます。

 

 

途中、八咫烏(やたがらす)が道案内してくれます。

八咫烏とは、『日本書紀』にも登場する三本足のカラスです。

熊野では、八咫烏熊野神の使いなんですって😊

 

 

熊野古道を歩く美しい後ろ姿はだぁれ?(笑)

いつも通りの見事なガニ股です…

 

 

本宮大社に到着!

真っ黒な八咫ポストです。

 

 

本宮大社は厳かな感じがします。

発心門王子から歩きましたが、下りが多かったので比較的元気なご満悦夫婦です。

 

お腹が空いてきたので、神倉神社に行く前にランチにしましょう!

 

 

『道の駅 瀞峡街道熊野川』の『かあちゃんの店』でめはり寿司をいただきました。

 

 

サインがいっぱい😲

 

 

この道の駅は平成23年の大水害で流されて、その後再建されたのですが、最高水位にビックリ!

8.27mって恐ろしいですね😱

 

お腹も満たされたので、神倉神社に移動します。

神倉神社は熊野大神熊野三山として祀られる以前に一番最初に降臨された聖地だそうです。

 

 

この石段を登って行くのか…

比較的元気とはいえ、2時間半歩いた後なんだけど…

 

 

終わりがなかなか見えない😰

この石段、めちゃくちゃ急なんですけど😵

 

 

ようやく御神体のゴトビキ岩に到着。

後で知った事ですが、石段は五百数十段だそうです…

急勾配の石段は降りるのも大変!

足がくがくです😭😭

 

神倉神社の参拝を終え、熊野速玉大社までは車で5分ほど。

 

 

こちらは駐車場からすぐで、特に歩くことはありませんでした。

 

今日の予定はここまでで、のんびりするはずだったのですが…

明日の天気予報が雨☔

雨の中歩くのは大変だし、朝早くから行動したのでまだ時間もある、

ということで那智大社も今日行ってしまおう!となりました。

 

 

 

那智大社までは車でも行けますが、下の大門坂から登ります。

和歌山にきた最大の目的は熊野古道を歩くことですからね。

足よ動け~!

 

大門坂は、よくガイドブックに写真が載っている、私がイメージする熊野古道でした。

神倉神社のような急勾配ではないけれど、延々と続く階段…

 

 

1時間ほどかかって、ようやく熊野那智大社に到着!

さぁ、あとひと頑張り。那智の滝を見に行くぞー

 

 

おおーっ‼写真でよくみる風景だ!

 

 

昨日の雨で水量多いんだね。

すごい降ったもんなぁ

 

 

圧巻です。

素晴らしい!

水量多いので、水しぶきが飛んできます。

しばらく見とれていました🧡

 

 

 

大門坂の下に車を停めてあるので、来た道を戻らなくてはいけません。

帰りは下りだから少しは楽かな。

黒飴ソフトクリームで元気注入して出発!

 

 

 

なんと、本日の歩数は31000歩超え😱

疲れるわけだ……

 

 

 

疲れたカラダには、やっぱりビール💖

美味しく頂きました~

今夜は温泉併設の『道の駅 なち』で車中泊します。

和歌山の旅、まだ続きま~す!